宗ちゃんの備忘録                                          

2014年(平成26年                               

 月日 出  来  事 資料など
12/28 三ノ瀬コートの最終日。にがり散布とコート整備。今年最後の皆との一献で最終日を飾った。だが、残念ながら、パソコンのHDDがパンクしてしまった。全てのデータを失ってしばし呆然。元気のないまま、年賀状も作成せずにそそまま大晦日に。最後はバタバタとした年でしたが、なんとか1年が過ぎました。みなさんよい年を迎えてください。(ここまで思い出しながら記載しました)また来年もよろしくお願いします。。
12/21 京都で餅つき大会、餅つきにはあまり参加せず、もっぱら酒飲みと餅を食べるのと餅を丸める作業に従事する。餅4kgをリュックに背負って伊帰宅。   
12/7 八尾市・箕面市親善大会、前日より風邪の状況は好転して回復したように見えました。   
12/6 東大阪市ソフトテニス協会の忘年会。この少し前から風邪で体調を崩した。忘年会も無理して出席。これがさらに風邪をこじらせました。   
11/30 しばらく休みましたので、手帳の記録で出来事を書いて進めます。泉州杯に参加。結果は忘れました。   
11/22 高知の岡村さん夫妻が東西シニア対抗大会に出場したついでに生駒健民グランドコートにこられるとのことで生駒翔クラブの練習に参加。この日も大変暖かい日でプレイを楽しみました。コートの傍のもみじが見事に紅葉しており、記念写真をぱちり。夜はYさんのお世話で懇親会、おいしいそばをいただきました。。   
11/21 知人が不慮の事故で亡くなってしまいました。9月下旬から行方が分からなくなっていましたが、偶然ハイキングに行っていた方が持ち物を見つけ届けていただいたことから、長岡天神近くの通常のハイキングコースからは少し外れた沢で発見されました。持ち物を見つけた方の案内で遺族のかたと現地にでかけました。大変険しい沢で、本人も迷ったのでしょうが苦しい思いをしたのだろうと感じました。合掌。帰りに近くの栗生光明寺に同行のもう一人の知人と紅葉の鑑賞と撮影をしてきました。   
11/16 第42回東大阪市寝屋川市親善大会を開催しました。今月上旬寝屋川市ソフトテニス協会の清水名誉会長がご逝去されました。ソフトテニスの発展にご尽力されたのはもちろん、本親善大会の開催にも大変お世話になりました。改めてご冥福をお祈りします。好天に恵まれ暖かい陽気の中、親善の熱戦を繰り広げました。男子は寝屋川市、女子は東大阪市の勝利でした。寝屋川駅前で懇親会、和気あいあいで大変盛り上がりました。寝屋川市ソフトテニス協会のみなさん、ありがとうございました。  
11/3 第10回近府県シニア大会に参加。枚方パナソニックコート。予選リーグ3位、交流戦敗退。寒い1日でし
た。布施に帰って反省会。
 
 
10/26 第65回クラブ対抗親善大会を開催。青空が澄み渡る好天に恵まれ、素晴らしい好ゲームが展開されました。東大阪市が優勝することができ、良き一日となりました。   
10/22 第23回全日本マスターズ台湾・韓国・日本親善大会が開催され、参加しました。前日には、去る10月8日にマスターズソフトテニス会会長日裏茂氏がご逝去され、偲ぶ会が開催されました。長年ソフトテニスの発展にご尽力された故人に哀悼の意を表したいと思います。大会も追悼大会となり、小山さんと60歳の部に出場しました。残念ながらリーグ戦は3位となり、3位グループトーナメントでは優勝することができました。言い訳は相手が強く若かった、前日の日本酒がよく効いたことですか。南無阿弥陀仏。   
10/19 秋季部内大会を開催。例年は11月末ないしは12月中旬に開催していましたが、他行事の関係で10月に開催しました。青空が澄みわたる好天に恵まれ、協会員みんなで楽しみました。男子の一般の選手は大阪府の加盟団体選手権大会と重なり、シニア中心の大会となりました。小生、S君とペアになり男子Aでラッキーにも優勝してしまいました。S君に感謝感謝です。加盟団体選手権大会では当協会から2チームが参加し、Aチームが見事優勝してくれました。Bチームは1回戦で惜敗しました。Bチームの皆さんこれから益々精進しましょう。   
10/16 久しぶりに万博記念公園に行きました。知人らと5人でコスモスの撮影に行きました。ちょうど花盛りで多くの人が来ていました。広い場所にコスモスが咲いていました。目の保養はできましたが、コスモスだけなので撮影は少々難しかったです。   
10/13 「スポーツの祭典(体育の日)ソフトテニスの集い」を予定されていましたが、台風の予報のため中止になりました。   
10/12 協会の役員会を開催。今年度前半の活動の報告と後半の活動について協議しました。
夜はO君が入籍したので、有志によるお祝い会。西田辺のDさんの店で世話になり、賑やかに楽しく催しました。二人の今後の幸せとテニスの活躍を祈念します。
 
 
10/6 思い立って大阪城公園へ。ぎんなんの実を拾いにいくためです。少し時期が早いですがかなりの量が落ちていました。家に帰り、水で洗い現在天日で乾燥中です。おいしいけど処理が大変で、匂いもご存知のとおり厳しいものがあります。乾燥を待って、実りの秋をいただきます。   
10/5 奈良西日本大会。台風18号が近づいており、開催が危ぶまれましたが、朝には雨が降っていません。会場へ向かいましたが雨も降らずに無事開催されました。大会では残念ながら、予選リーグ敗退となりました。   
10/1 生駒クラブの練習に参加。少々疲れ気味ですが思い切って参加しました。テニスコートの上の山に栗の木があり、たくさんの栗が落ちていました。秋の実りをいただきました。  
9/26 朝から宇和島城、天赦園を観光し、途中の道の駅でみやげ物を買って、一路大阪へ帰ってきました。一緒に旅したお二人はさらに帰宅が遅くなったと思いますが、楽しい3日間でした。ありがとうございました。   
9/25 大会当日。朝早く起きたので市内を散策。そのとき携帯電話がないのに気づく。ホテルに帰って探してもない。前夜祭の会場に連絡してもない。宇和島でお世話になったFさんにタクシー会社に電話してもらってもない。前夜のおいしい日本酒が過ぎた?のと携帯トラブルで調子も上がらず?(言い訳)、試合は2勝2敗で残念ながら入賞できず、ペアのOさんに大変迷惑をかけました。夜は有志での懇親会を三浦半島のいかだ屋で催してもらい、本当においしい魚を食すことができました。その帰りに前夜のスナックで確認すると携帯を発見、大変迷惑をかけましたが、皆さん大変喜んでもらえました。Kさんは少し異常に喜んでました。カラオケも楽しんでさらに宇和島の夜を楽しみました。Fさん大変お世話になりました。ありがとうございました。   
9/24 第23回宇和島老童大会に出場するため、城陽Sさん、交野Kさんの三人で車で出発。台風がきているとのことで、風、雨を心配しましたが、風は少し強いものの、雨は愛媛県に入ってからぱらつく程度でラッキーでした。前夜祭は多くの方が参加され、(われわれ大阪と奈良五条、高知など)盛況に宇和島料理を楽しみました。   
9/23 大阪府選手権大会。田丸さん頑張ったが、予選リーグ1勝1敗であきらめていたが、最終試合で同率になり結果は決勝トーナメントに進出することができました。まことに幸運でした。準決勝もなんだか勝ってしまい決勝まで進んでしまいました。決勝では善戦?しましたが、敗退で準優勝、ミラクルが起きました。K・Kペアに感謝感謝です。御礼はそこそこでは済まないと脅かされています。   
9/21 東大阪市民選手権大会。生駒のYさんがペアになってもらえ、一生懸命頑張ったが、相手は何せ若い、残念ながら予選リーグで敗退。天気が心配であったが好天に恵まれ、盛況に大会を催すことができました。   
9/17 生駒クラブに練習をと、車に乗ろうとしたら何か車内の様子がおかしい。よく見ると前面のコンパネにカーナビがなく大きく空洞になっている。一面にボルト、取付金具が散らかっている。後方のウインドウも割れている。うわさに聞いた車上荒らしである。警察、保険会社に電話、お巡りさんが自転車でくる。被害届と指紋を採取。この駐車場で何台か被害にあったとのこと。修理に出して、代車で生駒に練習に出かけた。皆さんも気をつけましょう。修理工場の人の話では最近多いとのことです。   
9/13 早朝に眉山の頂上まで散歩。展望台の眺めは素晴らしかった。明石、神戸、大阪、淡路島、和歌山が一望できた。眉山公園内に外国人の銅像があり、誰かと思えば、亡き妻の故郷・徳島を愛し、徳島で生涯を終えた元ポルトガル神戸総領事モラエスとのこと、眉山の山頂に記念館があった。試合は2回戦で敗退。その日に帰宅した。   
9/12 全日本シニア選手権に向けて、徳島へ。黒田さん、木村和尚さんの3人のドライブ。3時半ころ会場に到着、練習はしないで、かんぽの宿徳島へ。夕食はみんなでわいわいと食した。   
8/30 31日までの1泊2日で夜久野温泉郷へセミナーに出かけました。京都1200年の歴史を学習した後、温泉につかり、バーベキューで懇親会となりました。久しぶりの命の洗濯です。31日はセミナー終了後、近くの竹田城に出かけました。大変有名になったため、バスや車で多くの方が観光にきていました。登る道は列をなしていました。暑い日でしたが、城山の頂上から雄大な眺めを楽しみました。   
8/27 水曜会の大会に参加。田丸さんとは目の手術以後、久しぶりのテニスです。残念ながら敗退しました。田丸さん目はよく見えるようになったとのことです。   
8/18 昨日も雨の影響でコートが使用できず。今日は高校男子の団体の大会。朝から素晴らしい好天気、予定通り終了することができました。夜は東大阪アリーナの教室へ。これも久しぶりの参加です。   
8/17 順延になっていた物故者法要大会を開催しました。当協会の会員で亡くなられた方々(53名)の冥福を祈る法要の大会です。開会式冒頭で黙祷し、お供えの西瓜を食べるのが恒例となっています。例年は6月に開催していましたが、日程の都合とお盆に近い日ということで8月10日予定していたものです。大瀬さんとペアとなり、優勝することができました。大会終了後、にがり散布。   
8/16 先日の練習の続きと、打ち合わせのために三ノ瀬コートへ。約束を少し遅れて10時過ぎに到着。打合せをしていたら雨、次第に激しくなり、コート一面水溜り、残念練習もできず終了。   
8/15 我が家でおとなしくしていましたが、O君が東京から帰って三ノ瀬に来ているので、出てこいとの連絡があり折角いくのなら少しテニスをと準備をしてコートへ。久しぶりのテニスで足にも少し違和感がありましたが、痛みもなくできました。後は慣らすだけ。その日は懇親会を行うも誰も快気祝とは言ってくれませんでした (ここだけの話)。   
8/11 台風一過でよい天気。病院通いの話が続きますが、今日、抜糸しました。抜糸するとき痛いの痛いの。叫びたくなりましたが、そこはじっと我慢。「今日は無理しないように」との先生の忠告。それ以後の予定を止めて我が家でおとなしくしていました。足を着いても違和感がなくなり、痛みもほとんどなくなりました。もう少しの辛抱です。   
8/8 次の予定のため朝早くに病院へ。先生曰く「抜糸は来週にしましょう」。全快はしていないが、自転車で阿倍野区民センターへ。予定の「アオギリにたくして」の映画鑑賞、広島平和公園にある被爆アオギリの木の下で、たくさんの人々に被爆体験を語りついできた沼田鈴子さんをモデルにした映画です。原爆がもたらした悲劇を綴った物語です。この映画の企画・プロデューサーの中村里美さん、伊藤茂利さんが挨拶されました。そのとき映画の支援グッツが紹介され、アオギリの描かれたTシャツを購入しました。同時に「10フィート映画運動」(アメリカ国立公文書館に眠っていた核被害を記録しカラー映画フィルムを10フィート単位で日本に戻そうとの運動)で製作された3部作の第一作「にんげんをかえせ」が上映されました。核被害の悲惨さが伝わります。その後、最後の用務地の北区へ向かいました。途中、谷町筋から松屋町筋へ、「天王寺七坂」を訪ねながら、北へ上っていきました。逢坂は大通りで車が行きかうところなので、それを除き、6つの坂を写真に収めていきました。北区で所用を済ませたら、台風の影響で雨、自転車を置いて、電車とタクシーで帰宅しました。興味がある方は「アオギリにたくして」を観てください。十三の「シアターセブン」で上映中です(8月9日~22日 11:00~ 23日~29日 13:20~) 

映画アオギリにたくして、黄昏ほか 
8/6 午前中に病院へ。少しずつ回復していますが、なかなか痛みが取れないので少々不安になり、先生に「走れるように元に戻りますか」と質問。先生「走っているのですか」、「テニスをしています」、先生「大丈夫、元に戻ります。2~3日で抜糸できます」、「8月末に試合があるのですがそれには間に合いますか」、「十分間に合います」。今日は少しホッとしました。用事があって久し振りに三ノ瀬コートへ。雨の天気予報にもかかわらず、かんかん照りのなか、皆さんテニスに励んでいました。小生はテニスは出来ないので、午後は布施の映画館で「思い出のマーニー」を鑑賞。通常よりは観客は倍くらい。子供連れの家族(夏休みかな)が中心でした。アンナと謎の少女マーニーの出会いと、友情から始まり、少女趣味的な物語を思わせましたが、最後は人の絆、繋がりがどんでん返しのように展開される物語でした。観て良かったなが感想。   
8/2 台風の影響で朝から雨。今日は三ノ瀬公園コートも使用できないでしょう。足の怪我は少しずつですが回復に向っています。本当に少しずつですので大丈夫かなと心配もしています。普通に足を踏んで歩くことができません。傷の部分が痛いためです。最初は少し休養でいいかなと思っていましたが、早く治してテニスを復活したいと強く思うようになりました。   
7/27 第68回大阪府総合体育大会中河内大会兼予選を三ノ瀬公園で開催。13日に雨で順延になったのを再開したものです。東大阪市は順延のため、選手の都合が合わず準備も苦労し、当日苦戦が予想されました。結果は女子が準優勝、男子が3位で、男子は本大会に進むことができませんでした。長い歴史の中で出場できなかったのを知る人はいませんでした。残念なり。
大会後の練習で、Hさんが転んで左手を痛め、腫れ上がった。後に骨折と判明。悪いときには悪いことが重なります。
そういうい小生も、帰宅して入浴中、足を滑らせその弾みで、反対側の右足をすのこの角で痛打。親指の付け根に切り傷を負いました。ざくろの割れたような傷口で病院で縫合しました。抜糸までに10日か2週間かかると言われ、現在は十分に歩くこともままならず、しばらく休養です。
 
 
7/25 本当に久しぶりに天神祭に行ってきました。ある団体主催の「天神祭 船渡御と花火を見る夕べ」に参加しました。場所は船渡御の船が大川を上り、Uターンする毛馬桜之宮公園飛翔橋近くです。大川の岸辺に陣取り、船渡御と花火を見て天神祭を楽しむ企画です。現地へ到着と同時に食べ物で腹を満たし、ビールでのどをうるおし、持参のカメラで船と花火の撮影に力をこめます。暗くなると船の明かりが川面を照らしなかなかの雰囲気です。残念ながら花火は遠く、高層マンションにさえぎられて、わずかしか姿を見せませんでした。残念です。ビールから焼酎に進み、暑さも加わり、酔って疲れ、写真の成果は上がりませんでした。それでも天神祭の一面を間近に味わい、楽しむことができました。   
7/22 昨年に引き続き、東大阪市立藤戸小学校の夏期講習ソフトテニスを高橋勉さんと行いました。昨年暑さと蚊に悩まされた教訓で虫除けスプレーを持参し、蚊に悩まされることはありませんでした。昨年同様、3・4年生、5・6年生、1・2年生の順番で、各々約20名、約1時間づつ、9時~12時までの3時間の講習を行いました。今年の小学生は昨年に比べ集中力がなく、時間が経つとテニスに熱中することが少ないような感想でした。昨年と同じ感想ですが、1・2年生が教えることに対して素直で覚えが早いと感じました。5・6年生になると、それぞれの思いで取り組むため、基本を覚えさせるのが大変かなと感じました。基本からしっかり取り組むのは早いほうがよいのかなとの感想です。ソフトテニスが好きで好きで取り組む場合は違うかもしれませんが。   
7/20 第4回生駒市長杯に谷田さんと参加。予選リーグ2位になりましたが決勝トーナメントで勝ちあがり優勝することができました。めでたしめでたし。谷田さんありがとうございました。生駒の皆さん大変お世話になりました。交野の方も参加されており、懇親を深めました。島岡夫妻と大和くんも立ち寄られ、久しぶりに顔を合わせました。残念ながら大和くんは爆睡中でした。試合後は数人で富雄の蕎麦屋に行き、魚、てんぷら、蕎麦を食べながら、昔話、大会の反省などで歓談し、一日を終えました。吉田さんお世話になりました。   
7/13 大阪府総合体育大会中河内大会兼予選の予定であったが、開始直前の雨で順延となった。残念。27日に開催される。時間ができたので、映画「超高速!参勤交代」を鑑賞。娯楽性の高い映画で憎めない。面白かった。   
6/30 予定の観光へ、竹林寺、龍河洞、そして香川の金比羅さんへと回って帰宅しました。竹林寺は小山さんの希望、龍河洞は鍾乳洞で、1億7500万年前からの侵食等でできたものとのことです。昭和6年に発見されたそうです。金比羅さんはご存知のとおりで、階段を登り、お参りし、幸せのお守りを買ってきました。長い旅路、ずっと運転してもらった吉田さんありがとうございました。この道中には前半は角田さん、後半は大同さんが一緒でした。  
6/29 朝から決勝トーナメントを観に会場へ。決勝戦まで観て、桂浜、坂本龍馬記念館を訪れました。夜は岡村さんのご招待でお宅にお邪魔して、さはち料理をご馳走になりました。話が弾み、大変遅くまで滞在してしまいました。お疲れのところ本当に済みませんでした。ありがとうございました。岡村さんは決勝トーナメントに進出し、ベスト8まで勝ち進みました。   
6/28 予選リーグを行った。4ペアのリーグで第1試合はファイナルで勝利するも、第2・第3試合はいずれもファイナルで敗れ、予選リーグ敗退となりました。大変疲れました。夜は岡村さんのお世話で、懇親の飲み会を「酒処かね三」で開いて頂きました。大勢の参加で賑わい、鰹のたたきほか高知の料理を楽しみました。岡村さん忙しいなか大変お世話になりました。なお、その後また、屋台「宗兵衛」に行き餃子を食しました。   
6/27 西日本シニア選手権大会へ向う。吉田さんの車で4人一路高知へ。雨が心配でしたが、途中は雨が降っていませんでした。高知へ着くと雨になりました。小雨なのでそのまま会場へ行き、練習をしました。夜はホテルの近くで鰹のたたき等を「福」で堪能。屋台「宗兵衛」で餃子とラーメンを食す。特に餃子が美味であった。   
6/13 写真の同好者と城北菖蒲園に鑑賞兼撮影会に出かけました。天気は曇ったり晴れたりでしたが大勢の人でにぎわっていました。多くの種類の花菖蒲が咲いていましたが、本数が少なかったように思います。城北菖蒲園は初めて行きましたが、約2時間楽しみました。花菖蒲の写真は後日掲載します。   
6/11・12  水・木 第4回大和老童大会in五條市」に参加しました。前日はホテルに到着後、近くを散策、新町通りの旧紀州街道の町並みを歩き、初めて知りましたが、五新鉄道(五條と新宮を結ぶ)の建設跡を見ました。散策後は温泉に久しぶりにつかり、懇親会で各地に方と交流をしました。翌日の試合には松クラスで出場、残念ながら4連敗で最下位でした。自然を味わいながら、のんびりとテニスを楽しむことができた2日間でした。  
6/8 箕面シニア団体大会に出場。予選リーグは1勝1敗で2位グループのトーナメントに。何とか頑張って準決勝、決勝で勝利し優勝することができました。参加された皆さんご苦労様でした。   
6/7 社会人選手権大会。田丸さんが手術のため、竹谷さんと出場。残念ながら予選リーグで敗退。でも楽しくテニスができました。   
6/6 懐かしい映画を観てきました。大阪映画センター主催の「ハリウッドの麗しの名女優特集」です。上映されたのは「モロッコ」と「陽のあたる場所」。マレーネ・ディートリッヒとエリザベス・ティラーを名女優の演技を懐かしく味わってきました。二本立てですが、あっという間に時間が過ぎてしました。   
6/5 昨年秋から囲碁の紙上認定テストにチャレンジしていましたが、6ヶ月の成績がでましたので段級位認定申請していました。その結果として、三段の認定書が届きました。あと少し(2点)で四段でしたが、目標に届きましたので満足です。しかし免状をもらうのに59,400円かかります。迷うところです。  
6/1 豊中市郡市対抗大会。病気で休んでいた原君が復活出場しました。パートナーが私とあっては結果は見るまでもありませんでしたが、元気にやってきました。対抗戦は3・4位決定戦で惜敗し4位でした。   
5/22 しばらく映画の鑑賞に行ってなかったので、昨日「アンと雪の王女」、今日「野のなななの日」を観にいってきました。いずれもよい映画で、後者は戦争、平和、愛、つながりを表現したもので感動しました。   
5/16 今日の話題は行列のできる○○です。買い物で難波へ。買い物を終えて日本橋を通りかかるといつも見る行列がありました。日本一(日本橋一丁目)の少し西にある「名大おはぎ玉製屋(ぎょくせいや)」です。以前から気になっていましたが、おはぎで並べるかと無視していました。今日は時間があるので話のタネに並んでみるかと20人程度の列の最後尾に。店の表には種類も価格も書かれていなくて良くわからないので、前の人に訊ねてみると、その人も、もう一人の人も今回が初めてでよくわからない、20分ほどならんでいるとのこと。なかなか列が前に進まない。後ろのおねえさんも初めてとのことだが、駐車違反になりそうになり(近くの警備員の人が教えてくれた)あわてて、走っていった。駐車料金を払ってきたが、あまりにも時間がかかるのであきらめて帰ってしまった。前の人がスマホで検索するとブログで紹介している人がおり、創業明治32年とのこと、ブログでは2時間後にやっと購入できたとある。後でわかったが、注文を聞いてから作っているため時間がかかる。前の人いわく、「おいしかっても二度とこん」、同感である。並びかけたら途中でやめるのはけたくそ悪い。1時間半後にやっと店内に、粒餡4個、きなこ4個の8個セット
(1210円)を頼んだがきなこが少なくなったので、きなこ3個のセットでないとだめとのこと。仕方がないので、粒餡6個セット(907円)に。帰って妻に並んで買ってきたと言ったら「近くの商店街で買ってももおいしいで」といわく。がっくり。食べてみたら餡の味が絶妙で美味。とても苦労しましたので紹介します。ご参考までに、ネットで検索してブログを見ると、写真つきで紹介しています。
 
 
5/11 東大阪市民大会。懐かしいメンバー(畑中、東地)も参加してくれて、賑やかな大会になりました。吉田君が訪ねてきてくれて、懐かしいメンバーと一献。昔のことを話題に盛り上がりました。いろいろありでしたが、楽しい一日でした。   
5/10 近畿選手権大会に出場。予選リーグ1勝1敗で敗退。大同・睦月ペアが優勝。女子では植田さんが優勝。その他は情報が入らず。   
5/7 生駒クラブの練習に参加しました。コートの周囲に桜、楓の木があり、新緑が目を和ませてくれます。ただしご多分にもれず、毛虫、尺取虫がたくさんいました。上から糸をたらして降りてきます。練習後、殺虫剤を散布して駆除されました。よい天気で、さわやかで、気分のいい環境でプレイしました。   
5/6 火振 4月23日に紹介しました「垂井曳ざん?(漢字なし:車へんに山)まつり」のパンフレットをK君が送ってくれました。K君が「雅な面、厳かな面、荒々しい面と様々な表情を見せる見所盛りだくさんの祭です」と紹介していましたが、それを裏付ける冊子です。例年5月2日~4日に行われるそうです。子供歌舞伎もあり大変魅力的なまつりですが、超壮年大会と重なり行くことはできませんでした。いつか実現したいと思います。なお、今年、K君のご子息は「紫雲閣」の子供歌舞伎「碁盤太平記 山科閑居の場」で主役大星由良助役を演じます。まつりの内容をPDFでご参照ください。  垂井まつり.pdf  
5/3 土祝 第55回全国超壮年親善大会の開催です。今年は東は埼玉、東京から、西は山口、愛媛、高知から参加していただきました。好天にも恵まれ、111ペア(222名)の参加で盛況に終えることができました。参加者の皆さんにお礼申し上げます。また、来賓として来場いただいた顧問の宗清府会議員にもお礼申し上げます。当日運営に協力していただいた会員の皆さん、大変ご苦労様でした。終了後は、ささやかに打ち上げ会を行いました。小生は残念ながら予選リーグ1勝敗で敗退です。   
5/2 全国超壮年大会の最終の準備を行いました。準備品の積み込み、レンタカーでの机・椅子の運搬のための積み込み等々、皆さんの協力で完了しました。  
5/1 中之島公園のバラ園に行ってきました。今年は開花が遅いのか、ほんの一部が咲いていました。天気が良いので、平日にもかかわらず、たくさんの方が来ていました。 
4/30 生駒クラブの練習に参加しました。前日の雨で心配されましたが、山麓公園コートに場所を変えての連絡があり、久しぶりに砂入り人工芝のコートで練習しました。生駒に行くといつも別世界ののどかな雰囲気でのテニスができるのが、楽しみです。生駒クラブのみなさんお世話になりました。帰宅途上、先日注文した「超壮年大会」と「近都市ママさん大会」の横断幕を看板屋さんに受け取りに行きました。なかなかの出来栄えで、当日掲示するのが楽しみです。   
4/27 第88回天長杯に出場。予選リーグ敗退。角田さんに足の世話になりました。   
4/25 東大阪市体育連盟常任理事会に出席するために、市役所へ出向きました。昨年度の行事・会計報告、今年度の行事予定・予算を決定しました。本年度の委託金を受領しました。   
4/23 以前の勤務先のOB会で岐阜県垂井町へ出かける。OB会の出席だけではもったいないので、観光をしてみようとインターネットで調べたところ、竹中半兵衛のゆかりの地とのこと。NHK大河ドラマ「官兵衛」も放映中であることから、町としても大いに宣伝していた。早めに出かけ、観光協会でレンタサイクルを借り、竹中半兵衛ゆかりの地(禅幢寺、五明稲荷神社、竹中家陣屋跡)、垂井の泉、中山道垂井宿の旅籠、南宮大社などを巡ってきました。勤務時代はほぼ毎月いってましたが、立ち寄ることもなくこの町の名所等は良く知りませんでしたが、この機会に訪ねることができました。大きな山車が出される祭(5月2~4日)があり、子供歌舞伎が催されていることも初めて知りました。OB会の世話をしてもらったK君の子息が昨年に続き子供歌舞伎に出演するとのことでした。K君からも垂井祭は雅な面、厳かな面、荒々しい面と様々な表情を見せる見所盛りだくさんの祭ですので是非と声を掛けてもらいましたが、超壮年大会があって無理、いつか機会を見つけていってみたいと思います。懇親会は旧交を温め楽しいひとときを過ごしました。現役の皆さんのご活躍とOBの皆さんのご健康を祈ります。Kさんありがとうございました。 
4/19 府民大会に出場。予選リーグ敗退。シニア70歳で喜多村さんが優勝、シニア75歳で安田さん3位でした今後に期待を。   
4/16 第1回四万十黒潮老童大会は好転に恵まれ、松1、松2、竹、梅、桜、桃、椿、桐、楓の9クラスで熱戦が繰り広げられました。松1クラスでのペアを決める抽選で高知の岡村さんとペアになり、楽しく、一生懸命戦い、準優勝となりました。四万十、黒潮の自然を満喫し、交流を深めることができた2日間でした。岡村さんありがとうございました。 
4/15 第1回四万十黒潮老童大会参加するため、早朝より、城陽市へ。城陽の杉井さんのお世話でバスで17名四万十・黒潮町へ向かいました。四国に入ってからも長い道のりで16時頃やっと黒潮町に会場につきました。四万十川の乗合船には間に合わず、坂田沈下橋を見学してホテルへ。夕方には懇親会を開催していただき、楽しいひとときを過ごしました。刺身、鰹のたたきが新鮮で美味しいこと。四万十市、黒潮町の皆さん大変お世話になりました。   
4/13 第55回全国超壮年大会の準備会議とゾロ作成会議を開催。大会当日まで、まだまだ準備が続きます。今年も多くの方(110ペア)が参加していただけます。選手のみなさんのご参加を衷心より歓迎申し上げますとともに、当日の熱戦を期待しています。   
4/12 第68回池田杯全国大会に出場。残念ながら予選敗退。喜多村さんが優勝されました。おめでとうございます。   
4/8 旧職場の仲間とナンバシティで昼食会、旧交を温めました。それぞれよい年になりましたが、それぞれ元気にしていました。夕方まで時間があったので、三人でアベノハルカスにいって、展望階に上がってきました。あいにくの春霞で遠くは見えませんでしたが、うわさにたがわず、高いところからの眺めは大変良かったです。通天閣がまるで電信柱のように?みえました。状況が良いときは京都タワーが見えるそうです。   
4/4 昔懐かしいジャズ映画「グレン・ミラー物語」「ニューオリンズ」の鑑賞に阿倍野区民センターに出かけました。グレン・ミラー物語はトロンボーン奏者の楽団結成と空前の人気と名声を得た物語、妻ヘレンとの愛情物語。そして最後は戦死。ニューオリンズはオペラ・シンガーのメラリーの物語、ルイ・アームストロングが本人役で、ビリー・ホリディがメイド役で出演している。いづれもジャズを楽しませてくれました。
次回はハリウッドの麗しの命女優特集「モロッコ」「陽のあたる場所」です。6月6日(金)、同様に阿倍野区民センター小ホールです。興味がある方はどうぞ。
ジャズ名作映画特集.pdf
ハリウッドの名女優特集.pdf
4/3 第47回東大阪市民体育大会高校男子の部を開催しました。今年は私学高校の大会と重なったとのことで参加ペア数が少なかった。好転に恵まれ熱戦が展開されました。   
4/2 水曜会大会(堺・金岡公園)に参加。丁度桜が満開でした。成績は桜散る。   
3/23 第43回全国一般男子親善インドア大会を東大阪アリーナで開催しました。参加ペアは少なかったですが府下の強豪選手が集まり、熱戦が展開されました。来年度は多くの選手が参加することが課題です。開催日のぎりぎりまでドロー作成を行い、やっと間に合いました。これで平成25年度の行事も無事終了しました皆さんご苦労様でした。来年度もよろしくお願いします。   
3/21 金祝 東大阪市壮年大会を開催しました。前日の雨でコートに水溜りがありましたが、皆さんのご協力でコート整備を行い実施することができました。コンディションが悪いことが想定されていたため、参加者が少なかったですが、好天に恵まれ楽しく熱心にプレイすることができました。   
3/16 協会の第65回定期総会を開催(三ノ瀬公民館10時)しました。平成25年度事業報告、会計報告、平成26年度事業計画、予算などの議題を議論しました。平成26年度も当協会が益々発展しますように、皆さんよろしくお願いします。   
3/9 春季部内大会を開催しました。男子A、B、女子の種目で行いました。結果は別掲を参照ください。   
3/2 協会の理事会を開催(三ノ瀬公民館10時)しました。3月16日開催の第65回定期総会の議題等を議論しました。協会の運営、三ノ瀬コートの整備・管理等多くの課題がありますが、今年ももうすぐシーズンインです。みなさんのご協力で楽しめる協会を続けたいと思います。前日の雨でコートが使えず、残念ながら練習はできませんでした。   
2/26 生駒ソフトテニスクラブの練習に参加しました。好天に恵まれ、シニアのみなさんと楽しくプレイすることができました。近鉄生駒駅から宝山寺へ向う途中にコートがあり、1面ですが整備されていて、周囲の環境もよく、テニスに集中できました。春には桜、秋には紅葉が美しいそうです。また、夏は結構涼しい環境だそうです。ただし、降雨時には雨水の一次貯水の役目を持っている場所で、雨水が貯まった後のコート整備に苦労されているとのことでした。生駒クラブのみなさん、ありがとうございました。そして、またお邪魔しますのでよろしくお願いします。   
2/23 大阪府ソフトテニス連盟第69回定期総会に出席。当協会の受賞者の賞状を預かリました。小学生では男子で玉串ジュニアの松島拓実君が5位で表彰されました。持参のカメラで撮影。写真は玉串ジュニアページのトピックスを参照ください。体罰とハラスメントの根絶を目的とした機関等の設置が決定しました。また、会員登録料の200円(1300→1500円)値上げも決定しました。   
2/20 映画「小さいおうち」を鑑賞。家族、愛、戦争と平和など訴えるものが多く、なかなかの名画でした。平日にもかかわらず、観客がいつもの3倍くらいの入りでした。   
2/16 第5回近畿オープンジュニアインドア大会を東大阪アリーナで開催。男女とも24ペアが参加。年々レベルが上がり、熱戦が繰り広げられました。ご参加いただいた各クラブの皆さんには大変ありがとうございました。遠方からの参加もあり、ご苦労様でした。また、大会運営にご協力いただきましたスタッフの方々もお疲れ様でした。次回もよろしくお願いします。終了後有志で1時間強練習を行いました。詳細は別項で。   
2/15
第11回交野市親睦インドアソフトテニス大会に小山さんと参加。前日の大雪で会場へ行くのが心配されましたが、道路上は雪が融けており、無事に行けました。しかし途中で事故があり、開会直前に会場到着となりました。結果は準決勝敗退。一日楽しむことができました。   
2/12 ウォーキングも兼ねて大阪城梅林へ出かけました。相変わらず寒い日が続いていますが、梅林には多くの方が来られてました。開花はまだまだですが一部の種類では咲いていました。写真で春の息吹を感じてください。 
2/8 雪が積もりましたが、交野野ソフトテニス協会のインドア練習会に先週に続き参加しました。雪の影響か先週より参加者は少なかったようです。皆さんについてゆくのが精一杯です。   
2/1 交野ソフトテニス協会のインドア練習会に参加。多くの方が参加されていて、熱心にプレイしました。練習しすぎて疲れました。また、参加します。よろしくお願いします。
少し前のニュースになりますが、1月21日に開催されました「第13回全国小学生大会大阪府予選」の結果玉串ジュニア所属の男子5年生の部で梶原・伝宝ペア、男子4年生以下の部で松島・橋本(堺スポーツ少年団)ペアの全国大会出場が決まりました。お祝いしますとともに全国大会でのご活躍祈念します。
 
 
1/25 羽曳野市インドア大会に参加。決勝トーナメント準決勝で敗退。続く3位決定戦も敗戦、残念。久しぶりに皆さんにお逢いしました。朝は冷えましたが、昼間は大変暖かい一日でした。   
1/12 昨年日没でできなかった、市民選手権高校男子の準々決勝以降の試合を行いました。今年は例年になく冷えるため凍結によるコートコンディションが心配されましたが、実施することができました。
夕刻は役員の新年会を催しました。楽しく歓談しました。日本酒を飲みすぎましたかな。
 
 
1/11 三ノ瀬コートで練習。昼食時に布施戎に御参りしてきました。友人の感想では今年の戎さんは参詣者が少ないとのことです。今宮戎にもいってきたけど参詣者が少なかったとのことです。福娘が華を添え、タレントのタージンがマイクで元気な声を出していました。 
1/4 久しぶりに大阪城公園にでかけました。堀には鴨がたくさん来ており、例年になくユリカモメがたくさん来ていました。ショウガクザクラが咲いていました。梅林に行ってみましたが、開花にはまだまだで早咲きの香篆(こうてん)のつぼみがふくらんでいました。梅と水仙が咲いていました。天守閣まで行って帰ってきましたが、久しぶりのウォーキングで足が疲れました。 
1/3 初詣での予定が変更されたので、花園へ高校ラグビーの観戦にでかけました。準々決勝4試合を観戦しました。ベスト4を掛けてのハイレベルの試合を堪能しました。もちろん東大阪市推奨のカレーパンを食べました。2019年のWカップを花園へとの取り組みが真剣に取り組まれています。高校時代にラグビーが強かったこともあり、体育の授業でラグビーをやりました。その関係でラグビーは興味があります。久しぶりの花園で楽しみました。 
1/2 初打ち会を開催しました。今年の正月は好天に恵まれ、今日も良い天気でした。喜多村副会長と久しぶりに高橋周さんも参加してくれました。私も膝の調子も大分良くなり、元気に練習試合を行いました。それにしても今年一年皆さんが元気にテニスを楽しむことを記念します。 
1/1 新年明けましておめでとうございます お健やかに新年をお迎えのことと存じ上げます
本年も幸多き年でありますよう また みなさまのご健勝を 心よりお祈り申し上げます
今年も『三快のすすめ「愉快 爽快 軽快」(おもしろく さわやかに かろやかに)をモットーに さっそうと軽く動くのがなかなか難しくなりましたが それをめざして一年間まい進します お付き合いのほどよろしくお願い申し上げます